2021年2月 月 火 水 木 金 土 日 « 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 -
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2020年8月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2018年12月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
最近のコメント
- OS X Mozilla Thunderbirdの自動更新を解除する。 に Unkonown より
- OS X Mozilla Thunderbirdの自動更新を解除する。 に やぶ医者 より
- OS X Mozilla Thunderbirdの自動更新を解除する。 に 藤 泉 昭 一 より
- ノートPCをWindows10にアップグレードに再挑戦 に THX使えるらしい? | 原点描写 より
- Mac版 mozilla Thunderbird 31.x.x系で受信トレイが表示されない に 北国の小さな印刷屋 より
「その他」カテゴリーアーカイブ
太陽電池パネル発電機を買いました。
非常持ち出し袋用に、スマホ充電用太陽電池パネルを買ってみました。 買ったのは RAVPower ソーラーチャージャー 21W ソーラー充電器 です。 (太陽電池パネル3枚構成、QC3.0対応) とりあえず、動作テスト 9 … 続きを読む
NECのサポート受付が気が利きすぎて間が抜けてる。
NECのサポート受付が気が利きすぎて間が抜けてる。 NECのパソコンをメーカー修理に出そうとすると、電話窓口か Webで手続きする必要があるのだけれども、電話窓口を選んだ場合 NECのWebサイトである、121ware. … 続きを読む
文書入力はテキストエディターがおすすめ!
文章を書くのはあまり好きではないのですが、ワープロソフトが普及する様になって 文章の切り貼りが出来る様になって、そこまで苦ではなくなりました。 消して書き直すってかなりのストレスだったんですね。 しかし、普段文章を入力す … 続きを読む
レーザープリンターの感光ドラムは自然劣化します。
2012年の秋頃導入した、ゼロックス DocuPrint P300 dですが、3,000枚少々印刷したところで若干汚れが入るようになりました。 画像の赤で囲ったところ。(大体一定間隔で繰り返し汚れる) ドラムカートリッ … 続きを読む