2021年2月 月 火 水 木 金 土 日 « 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 -
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2020年8月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2018年12月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
最近のコメント
- OS X Mozilla Thunderbirdの自動更新を解除する。 に Unkonown より
- OS X Mozilla Thunderbirdの自動更新を解除する。 に やぶ医者 より
- OS X Mozilla Thunderbirdの自動更新を解除する。 に 藤 泉 昭 一 より
- ノートPCをWindows10にアップグレードに再挑戦 に THX使えるらしい? | 原点描写 より
- Mac版 mozilla Thunderbird 31.x.x系で受信トレイが表示されない に 北国の小さな印刷屋 より
「改造」カテゴリーアーカイブ
MacBook pro (Ratina, 13 Early 2015)のSSDを1TBに交換してみました。
WoodstockのOWC本社へ不良交換に出していた1.0TB Aura SSD が戻ってきたので MacBook pro (Ratina, 13 Early 2015)のSSDを純正の128GBからOWCの1TBに交換 … 続きを読む
Windows10の無償アップグレード期間が残りわずか。
Windows7及びWindows8.1からWindows10への、無償アップグレードの提供期間は2016年7月28日まで。 いよいよ期限が迫ってきましたね。 この期間中に1回アップグレードをしておくと、その後元のWin … 続きを読む
MacminiをSSD換装したい!
いよいよMac Mini(mid2010)をSSD化しようと思います。 Mac Mini(Late2012)のドライブ増設用ケーブルキットも発注しました。 やっぱりSSDの起動速度に慣れると不満が募ってしまうのです。 つ … 続きを読む
SSDって結構差があるので注意。
SSDの容量はハードディスクと違って製品によって若干容量に差があります。 例えば250GBクラスでは、240GBと256GBの製品があり16GBの容量差があります。 120GBクラスでは128GBと120GB、500GB … 続きを読む